ニュース
2015/6/4
[ESET] 医療費通知を装った不審なメールにご注意ください
この記事は、マルウェアやセキュリティに関して、
キヤノンITソリューションズ株式会社から発信する情報です。
ESETセキュリティ製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2014年11月現在、「医療費通知のお知らせ」のような件名で、費用に関する通知を装った不審なメールが配信されていると、各団体・企業より注意喚起されています。
「医療費通知のお知らせ」などの名称のファイルが添付されていますが、このファイルにはウイルスが含まれていて、これを開いてしまうとユーザーのパソコンが不正に遠隔操作されてしまう恐れがあります。
このウイルスは、ESET製品にて以下の通り検出されます。
■ 対応しているウイルス定義データベースと検出名
2014年9月12日(日本時間)に配信されたウイルス定義データベースにて、下記の検出名で定義されました。
ウイルス定義データベース:10408 (20140912)
Win32/Agent.WGN トロイの木馬
Win32/Agent.WGNの亜種 トロイの木馬
※ ウイルス定義データベースのバージョンが上記のバージョン以降であれば、上記の検出名で検出されます。
※ 今後、現在確認されているウイルスの亜種が発生する可能性があります。ウイルス定義データベースは常に最新のものをご利用いただきますようお願いいたします。
■ ウイルスの別名
BKDR_EMDIVI (TREND MICRO)
Backdoor.Emdivi(Symantec)
RDN/Generic BackDoor!b2(McAfee)
W32/Agent.WGN!tr(Fortinet)
■ ウイルスに感染しないための対策について
各記事でご案内しているようなウイルスに感染しないための対策をご案内いたします。
下記の対策を実施してください。
① ESET製品プログラムのウイルス定義データベースを最新にアップデートする
最新の脅威に対応できるよう、ウイルス定義データベースを最新にアップデートしてください。
② OSのアップデートを行い、セキュリティパッチを適用する
「Windows Update」などのOSのアップデートを行い、脆弱性を解消してください。
③ ソフトウェアのアップデートを行い、セキュリティパッチを適用する
各種アプリのアップデートを行い、脆弱性を解消してください。
④ データのバックアップを行っておく
念のため、データのバックアップを行っておいてください。
⑤ 脅威が存在することを知る
弊社を始め、各企業・団体からセキュリティに関する情報が発信されています。このような情報に目を向け、「あらかじめ脅威を知っておく」ことも重要です。