キヤノンITソリューションズ株式会社
ホーム | サイトマップ | 検索
ソリューション 会社情報 採用情報 お問い合せ
セキュリティ サポート
ESETESET

最新ウイルス定義ファイル
31212
(2025/05/17 08:55)

製品情報 ESET Smart Security V4.0
製品情報 ESET NOD32アンチウイルス V4.0
ライセンス販売
法人・官公庁・教育機関向けライセンス製品詳細
ご利用中のお客さま
Q&A
サポートセンターのご案内
ウイルス情報
ご質問や資料のご請求はこちら
お問い合せはこちら
セキュリティ トップページへ 製品情報一覧へ

重要なお知らせ
[重要] ESET Smart Security / ESET NOD32アンチウイルスにおける誤検出について

ESET Smart Security / ESET NOD32アンチウイルスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ウイルス定義データベースのバージョンが[4620]の環境において、下記ソフトウェアの一部のファイルを「Win32/Genetikの亜種である可能性 トロイの木馬」として誤検出しておりました。

検出が確認されたソフトウェア(2009年11月20日16:30現在):

会社名
ソフトウェア名
ファイル名
株式会社日立製作所 JP1 smcsrv.exe, DMPSERV.EXE
SKY株式会社 SKYSEA Client View CtlCli.exe, LogAgent.exe
株式会社バッファロー USBメモリ
RUF2-HSCL-U2G および
RUF2-HSC
Password_l.exe, Password.exe
オムロン株式会社 PowerAct Pro Master Agent Agent.exe

[原因]
Win32/Genetikの検出方法に誤りがございました。

[修正]
この誤検出につきましては、2009年11月19日11:30頃に配布開始されたウイルス定義ファイルバージョン[4621]以降において、検出されないよう改善しました。
ESET Smart Security / ESET NOD32アンチウイルスのウイルス定義データベースを最新の状態に更新していただきますようお願いいたします。


ESET社によるウイルス定義データベースの配布日時(日本時間)は以下の通りです。

  • バージョン4620 : 2009年11月19日(木) 6:30頃
  • バージョン4621 : 2009年11月19日(木)11:30頃


■これまでのお問い合わせ件数

20件(2009年11月19日11:30時点)


お客さまにご迷惑をお掛けしましたことを、深くお詫び申し上げます。


■関連情報


このページのトップへ
(C)Canon IT Solutions Inc. サイトのご利用について | 個人情報の取り扱いについて